魔法が使えなくなるまで。

魔法使いを卒業したらブログ辞める

ORACLE MASTER Platinum Oracle Database 11g 実技試験のテスト内容とマニュアルをマッピング【その6】

自分の勉強のために ORACLE MASTER Platinum Oracle Database 11g 実技試験のテスト内容とマニュアルをマッピングしました。

注意
あくまでも、わたしがまとめたのであって、リンク先に関連する問題が出題されるわけではない。

以下、「GridControl」の章を扱う。
(自分の勉強に応じて、適宜リンクを修正予定)

GridControl

GridControlの章は、インストールさえできれば、あとはGUIを駆使して何とかなるかも。
マニュアル読みながら、ポチポチする時間はないと思われる

EnterpriseManagerGridControlのインストール

http://docs.oracle.com/cd/E17559_01/install.111/b61019/install_em_exist_db.htm#CIAIGDIH

  • Agentのインストール

http://docs.oracle.com/cd/E17559_01/install.111/b61019/install_agent_usng_console.htm

もし、インストールできなかったら、この先のすべての問題に取り組むことさえできないのか

EnterpriseManagerGridControlユーザーの作成

http://docs.oracle.com/cd/E16338_01/server.112/b56320/users_secure.htm#CHDCCDGE

わざわざ、GridControlでユーザアカウントをいじるのだろうか。

EnterpriseManagerを使用したデータベース設定の変更

http://docs.oracle.com/cd/E17559_01/em.111/b61020/database_management.htm#i1007859

データベースの設定なら、SQL文直接打ったほうが早そうだが

データベース可用性向上のためのEnterpriseManager設定

http://docs.oracle.com/cd/E17559_01/em.111/b61022/ha_multi_resource.htm#BABIECFI

何を設定するのかよくわからず

ジョブの作成と管理

http://docs.oracle.com/cd/E17559_01/em.111/b61022/jobs.htm#CHDDGHAC

ページ遷移だけ、抑えておけば大丈夫そう

アラートの作成と監視

http://docs.oracle.com/cd/E17559_01/em.111/b61020/host_3rdparty_management.htm

ページ遷移をみておきましょう

GridControlとDatabaseControlの実装

実装って何をいいたいのかわからない。
インストールと何が違うのか。
とりあえず、保留。

適切な表領域タイプの選定

http://docs.oracle.com/cd/E16338_01/server.112/b56320/storage.htm#CACDCJHD

これなら、手動で作ったほうが早い気がする

スケジューラ・ジョブの作成

スケジュールの作成

https://docs.oracle.com/cd/E16338_01/server.112/b56301/scheduse.htm

上記は手動でやる方法

ウィンドウとジョブの関連付け

https://docs.oracle.com/cd/E16338_01/server.112/b56301/scheduse.htm#i1010604

上記は手動でやる方法

ジョブ・クラスの作成

https://docs.oracle.com/cd/E16338_01/server.112/b56301/scheduse.htm#i1010485

上記は手動でやる方法。
手動だとダメなのかな。

EnterpriseManagerGridControlエージェントの実装

繰り返しになるが、実装とインストールは違うのか

ビジネス・ニーズに適したGridControlの設定

http://docs.oracle.com/cd/E17559_01/em.111/b61022/apm.htm#BABFAGJI

ビジネス・メトリックは、組織のビジネス・パフォーマンスの測定に使用されます。
ビジネスニーズとは、違うような気がするが。何を設定するのか全くわからない。